[台湾歴史]龍潭の武徳殿に行ってきた

はいどうも、龍潭で武徳殿を巡りをしてる人です、こんにちは。

ところで皆さん「武徳殿」ってご存知ですか?

え、前回の彰化の武徳館の記事で読んだって?

ありがとうございます!読んでない方はぜひ読んでくださいね。

今回は龍潭の武徳殿に行ってきたので、その様子をお届けします。

龍潭の武徳殿を巡る

武徳殿とは

武徳殿とは戦前日本が日本中に作った武道を奨励するための、いわゆる武道館です。

1895年に組織された大日本武徳会という政府の外郭団体が主導で日本全土に設立しました。

武徳殿という言葉がいまいち聞き慣れないのは、戦後、GHQに大日本武徳会が解体されてしまったからです。

龍潭の武徳殿

龍潭の武徳殿
龍潭の武徳殿

今回僕が訪れたの龍潭の武徳殿です。

これまたかっこいいですね!

龍潭は台湾北部の桃園県にあります。

龍潭の武徳殿は桃園県の奥のほうにあるので、僕ら外国人にとってはちょっとアクセスが悪い場所にあります。

龍潭の武徳殿の横顔
龍潭の武徳殿の横顔

横から見たところもかっこいい。

龍潭の武徳殿の中
龍潭の武徳殿の中

中は小綺麗に改装されています。

武徳殿ではありますが、現在は板の間ではなくなり、およそ武道の修練を行う雰囲気ではなくなってしまっています。

マット敷かずにここで投げられたら痛そう!!

ちなみに現在は地元自治体の所有になっており、普段は地元の集会場のように使われています。

この時は客家文学についての講演が行われるということでした。

龍潭の武徳殿の歴史
龍潭の武徳殿の歴史

大事なところが葉っぱで見えないw

2008年に歴史建築に登録されたんですね。

龍潭の武徳殿、場所

龍潭の武徳殿の入り口
龍潭の武徳殿の入り口

冒頭にもお伝えしましたが、外国人にはアクセスが悪いです。

台北市内からバスを乗り継ぐか、台湾鉄道中壢駅や桃園MRT終点あたりからバス、タクシーに乗るか。

住所:桃園市龍潭區東龍路198號

彰化の武徳殿、まとめ

かなりこじんまりしておりましたが、外見はかっこいいので一見の価値あり!

そういえば、ほかの武徳殿も行ってるので、ご興味ある方は全部見てね!

https://taiwan-gyunikumen.style/category/taiwan-butokuden/

2件のフィードバック

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

コメントする