[台北観光]それでも台北では故宮博物院に行くべき理由 – 改めて故宮の行き方や見所を紹介します

最終更新日

台北の故宮
台北の故宮

はいどうも、台湾で故宮に行く人です、こんにちは。

みなさん初めて台湾に来た時に故宮博物院に行きましたよね?

 

修学旅行でも格安ツアーでも高級ツアーでも、友人に案内を依頼しても、

なぜか必ず故宮に行きますよね?

 

ぶっちゃけ、何のために連れて行かれたのか分からなくなかったですか?

楽しかったですか?面白かったですか?

 

僕は全然楽しめませんでした…。

 

しかも、何度行っても「ただ疲れるだけだわ〜」って思ってました。

 

単純に市街地から遠いし、中はやたら広いし。

 

でも今回、故宮の素晴らしさに気づいたので、それを共有したいと思います!

まだ行ったことない人は、これを知らずに行くと「ただ疲れただけ」になってしまうかも

台北の故宮博物院とは

故宮の展示物
故宮の展示物

台北にある国立故宮博物院士林観光夜市の奥にあります。

 

中国国民党国共内戦で苦境に立たされていた時に、どさくさに紛れて中国大陸から持ち出された貴重な宝物が展示されています。

内容があまりにも素晴らしいので世界四大美術館の一つに数えられたりもしているらしいです。

故宮博物院のみどころ

故宮の展示物
故宮の展示物

そんな貴重な宝物が収められている故宮博物院

 

とにかく広いので、こういうのが好きな人にとっては1日居られるそうです。

僕も比較的好奇心旺盛な方なので、急いで見ても1時間以上かかりました。

 

特に故宮に来て皆が必ず注目するのがこの二点ですよね

翠玉白菜

翡翠の白菜とキリギリス

白菜にキリギリス。

展示の説明によると、

「国立故宮博物院」で最も愛されている作品の一つです。翡翠本来の色を巧みに生かして、濃い緑の部分で層になって重なる葉が表現されて居ます。白い部分には亀裂や雑物もありますが、水気たっぷりの新鮮な芯がうまく表現されています。葉先に止まるキリギリスとイナゴを見ると、生命力溢れる田園風景が思い起こされます。

肉形石

角煮の石
角煮の石

で、僕が行った時には台湾の南の方へ出張していて不在だった角煮の石…

2020年の1月には台北に戻ってくるらしいのでその時にはぜひもう一度見たいです。

 

一応説明は以下の通りでした。

肉汁たっぷりでいい香りが漂って来そうな「肉形石」は玉髄類の一種であるジャスパーで作られています。もともとある縞模様が美味しそうな豚バラ肉を連想させます。この模様を生かして上から下へと色の濃淡を変えて染められており、醤油で煮込まれた豚肉のような色艶が表現されています。

故宮博物院の展示物

故宮の展示物
故宮の展示物

こんな感じで色々と展示されています。

故宮の展示物
故宮の展示物

こんなのから、

故宮の展示物
故宮の展示物

こんなのまで。

故宮の展示物
故宮の展示物

こんなのから、

故宮の展示物
故宮の展示物

こんなのまで。

故宮の展示物
故宮の展示物

はたまたこんなのや、

故宮の展示物
故宮の展示物

土器みたいなのから、

故宮の展示物
故宮の展示物

高級な土器みたいなのまで!(説明が雑)

故宮の展示物
故宮の展示物

でかっ!

故宮の展示物
故宮の展示物

古そう!

台北に故宮博物院があるってすごいんだよ!!

夜の故宮博物院
夜の故宮博物院

写真と文章で故宮の内容をお伝えして来ました。

故宮のすごさがお分りいただけましたでしょうか。

 

 

…わからないですよね。

 

いや、わかる人にはわかると思いますけど、僕だったらこの説明じゃあ分からないです。

「はぁ…なんだかすごそうっスね」って感じです。

 

 

ということで、ここからが僕の今回の気づき。

 

「中国4000年の歴史の宝物がここ台湾にあるのがすごい。」

 

だって、よく考えてくださいよ。

台湾の歴史って400年程度なんですよ。

その台湾に世界四大文明の中国の文明化してからの宝物が集まってるんですよ。

 

 

台湾では400年前までは原住民が主に生活していて、

大航海時代にオランダ人が来て城建てて、

鄭成功がやって来て、オランダ人追い出して、

清朝にやっつけられて、漢民族が増えて来たと思ったら、

日清戦争の影響で日本の一部になって、

こんど50年年経ったら中国人がやってきて…

 

この400年しか歴史がない島に中国5000年の宝物が集まってるわけですよ。

すごくないですかこれ。ロマンが。

 

 

で、中国人の友達が台湾に来た時にこう言ってました。

「台湾の故宮は素晴らしいよね、中国人は蒋介石に感謝しないといけない」と。

 

僕は一瞬わかりませんでした。

「中国から盗むように持って来たんだから、中国人にとっては返せってかんじじゃないの?」と。

 

でも彼はこう言いました。

「いやいや違う。だって中国に残ってたら、文化大革命で全部なくなってたよ。」

 

なるほど…

確かに蒋介石が持ち出さなかったら、毛沢東にこの中国6000年の宝物は消されてたのかも。

※大変恐縮ですが僕自身中国の歴史に興味がほとんどないので、彼のコメントが何処まで本気かは分りません。

 

 

とにかく客観的な事実として「めぐりめぐって、中国の宝物がここにある」と。

 

これを知りながらもう一度、見所のところに貼った写真を見てみてください。

きっと感じ方が違うはず。

 

で、最後に蛇足ですが、故宮のホームページの一番最初にこう書いてあるんですよ。

故宮のホームページ
故宮のホームページ

 

「縁が故に」ですって。

 

 

故宮、素晴らしいです。

これが僕が思った「それでも台北では故宮に行くべき」理由でした。

もっと故宮博物院について詳しく知りたいなら

こんなブログごときで詳しく書いてもアレなんで、

もっと真面目に知りたい方は野嶋さんの本がとても良いです。

 

ふたつの故宮博物院(新潮選書)

中国と台湾に別れてしまった「故宮」についてめちゃくちゃ詳しく書かれてます。

故宮へ行く前にこの本を読めば、読まないで言った場合の100億倍楽しめますよ!

台北の故宮博物院の行き方と入場料、営業時間

台北の故宮博物院は、市街地からは遠いです。

 

遠いですが、比較的単純な経路で到着することができます。

住所:台北市士林区至善路二段221号

タクシー

遠いといっても士林の奥です、何百キロもあるわけじゃないです。

タクシー代も安いので、市街地からだったらせいぜい500元です。

ただ、外国人が集まるところにはぼったくりタクシーも集まるので気をつけてください!

電車とバス

タクシーに乗らない場合は、MRTの淡水信義線(赤線)で士林駅まで行って、バスに乗り換えます。

 

バスは「815」「304」「300」「255」「小19」「小18」などが故宮に行きます。

士林駅からだいたい20分くらい。

 

バスの乗り方がわからなければここからタクシー乗ってもいいですね。

士林駅からならせいぜい200元くらいです。時間は15分くらい。

台北101からKKdayのバス

故宮は台北101とセットで行ったりしません?

 

台北101から故宮はかなり離れていますが、旅行代理店のKKdayがチャーターバスを運営しています。

そのお値段なんと100元。しかもチャーターなので楽々。日本語対応。

詳しくはこちらからどうぞ。

→台北101展望台 – 故宮博物院 直通送迎バス 

故宮博物院の入場料と営業時間

故宮博物院の入場料は350元です。

公式ホームページから予約することもできますが、別に安くなるわけではないです。

なので、その場で入場チケットを変えばいいと思います。

 

また、先ほども登場したKKdayが斜向かいにある原住民博物館とのセットチケットを販売しています。

せっかくここまで来たなら、両方一緒に見てもいいと思います。ちょっとお得になります。

詳しくはこちらからどうぞ。

 →国立故宮博物院+順益台湾原住民博物館:セット割引入場チケット

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

コメントする